しらすや ― 2009年04月29日 13:50
「しらすや」は腰越にあるしらす料理で有名なお店。
11:30 くらいに到着したのだが、既に 5、60 人くらい並んでいた (゚∀゚;
並んでると前からメニューが回ってきた。
お店の人が注文を取りに来たので、二色丼(900円)を注文した。
11:30 くらいに到着したのだが、既に 5、60 人くらい並んでいた (゚∀゚;
並んでると前からメニューが回ってきた。
お店の人が注文を取りに来たので、二色丼(900円)を注文した。
結局、注文した品物が目の前に来たのは 13:50。
いや~疲れた (´Д`;
生しらすがメッチャ (゚Д゚ )ウマー!!!
目の前が海だけあって新鮮さは文句なし。
しらすの形がしっかりしてる。
正直な話、生しらすが旨いと思ったのは初めて。
もう少し並ぶ時間が短ければいいんだけどなぁ (^^;
店名 : しらすや
【住所】 神奈川県鎌倉市腰越2-10-26
【TEL】 0467-33-0363
【営業時間】 11:00~22:00(L.O. 21:30)
【定休日】 木
【最寄り駅】 腰越
【住所】 神奈川県鎌倉市腰越2-10-26
【TEL】 0467-33-0363
【営業時間】 11:00~22:00(L.O. 21:30)
【定休日】 木
【最寄り駅】 腰越
美食酒楼 心龍 ― 2008年05月25日 12:00
ちょいと足を伸ばして中華街行ってきた。
中華街をぶらぶらと見物した後に、お目当てのお店、心龍へ。
酸辣湯麺(880円)と白麻婆豆腐(1180円)を注文。
今日はこの二品を食べに来たのだ。
最初に出てきたのは白麻婆豆腐。
中華街をぶらぶらと見物した後に、お目当てのお店、心龍へ。
酸辣湯麺(880円)と白麻婆豆腐(1180円)を注文。
今日はこの二品を食べに来たのだ。
最初に出てきたのは白麻婆豆腐。
白麻婆なので全く赤くない。
赤いのは上に載ってる糸唐辛子だけ。
じゃ、辛くないのかというとさにあらず。
しっかり辛い。
アンの中をよーく見てみたら、みじん切りのネギかと思ってた物は青唐辛子だったw
とはいえ、激辛ってほどでもないので普通に食べられたけどね。
味はもちろん (゚Д゚ )ウマー でした。
白麻婆を食べていると酸辣湯麺が来た。
赤いのは上に載ってる糸唐辛子だけ。
じゃ、辛くないのかというとさにあらず。
しっかり辛い。
アンの中をよーく見てみたら、みじん切りのネギかと思ってた物は青唐辛子だったw
とはいえ、激辛ってほどでもないので普通に食べられたけどね。
味はもちろん (゚Д゚ )ウマー でした。
白麻婆を食べていると酸辣湯麺が来た。
丼がかなり大きめ。しかも、麺がスープに収まってない (゚∀゚;
とろみのついたスープに玉子、豆腐、椎茸、セロリ、キクラゲ、豚肉が入っている。
セロリが入ってるのは珍しい。でも、意外にあってて旨かった。
豚肉は細切りなんだけど、今まで食べたのに比べると太めに切られていて豚肉の味がよく出ていた。
辛さは豆板醤ベース。
以前食べた、荘園本店の味に似てたな。
麺は予想通り、やわやわでしたw
表に出ている看板
とろみのついたスープに玉子、豆腐、椎茸、セロリ、キクラゲ、豚肉が入っている。
セロリが入ってるのは珍しい。でも、意外にあってて旨かった。
豚肉は細切りなんだけど、今まで食べたのに比べると太めに切られていて豚肉の味がよく出ていた。
辛さは豆板醤ベース。
以前食べた、荘園本店の味に似てたな。
麺は予想通り、やわやわでしたw
表に出ている看板
ホントはこの香辣水餃子にも興味津々だったんだけど、食い切れなさそうだったので断念。
【店名】 美食酒楼 心龍(びしょくしゅろう しんろん)
【住所】 神奈川県横浜市中区山下町146
【TEL】 045-681-5717
【URL】 http://r.gnavi.co.jp/a009800/
【営業時間】 月火木金 11:30~23:00(L.O. 22:30)/土日祝 11:30~23:30(L.O. 22:30)
【定休日】 水
【最寄り駅】 元町中華街/石川町
【住所】 神奈川県横浜市中区山下町146
【TEL】 045-681-5717
【URL】 http://r.gnavi.co.jp/a009800/
【営業時間】 月火木金 11:30~23:00(L.O. 22:30)/土日祝 11:30~23:30(L.O. 22:30)
【定休日】 水
【最寄り駅】 元町中華街/石川町
最近のコメント