蒙古タンメン中本 上板橋本店2014年01月06日 14:30

本店が移転して初めての訪問。
移転後の場所は上板橋駅のすぐそば。
ホームから見える位置にある。
紛らわしいけど、一階には別のラーメン屋が入ってる。
看板の色が一緒だったので、そこが入り口かと思ってしまった (^^;

正しい入り口は駅の出口すぐの所にあるビルの階段を昇った先にある。
店内に入ると、ランチタイムは外れているのに 6 人待ち。

食券販売機で、五目味噌単品(950円)、野菜大盛(60円)、麻婆単品(120円)を購入。

新しい店舗のレイアウトは、カウンター席が 9 席と 5 席。
窓側に二人掛けテーブルが 7 卓。

それにしても、席に案内するのが遅い。
店員の数は十分なのに、オペレーションが全体的にのんびり。
料理が出てくるのが超絶遅い。
都度調理は特に。
隣の先客は注文通ってるか確認してたくらい。

待ち時間が長いと細かいことが気になってくる。
相変わらず店員の声がデカい。
まぁ、それはいい。
でも、「遅くなりました」ってのを合唱するのはおかしいんじゃね?
節つけて皆で合唱って、気持ち全く入ってないよね。

結局、食券買ってから料理が出てくるまでの時間は 44 分だった。


黒胡椒ちょい強め。
豚肉に臭みあり。

麻婆は旨かった。

食券販売機

【店名】 蒙古タンメン 中本 上板橋本店(もうこたんめん なかもと かみいたばしほんてん)
【住所】 東京都板橋区常盤台4-33-3 浅香ビル201
【TEL】 03-5398-1233
【URL】 http://nakamoto.in/
【営業時間】 10:00~翌2:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 上板橋

風風ラーメン 赤塚店2013年09月07日 14:30

大番を出た後、ちょっと歩いた所にある風風ラーメンの前で「辣辣麺」と書かれたのぼりを発見。
唐辛子マークに激辛って書いてある。
ちなみに「辣辣麺」と書いて「からからめん」と読ませるようだ。

ちょっと迷ったけど、腹にまだ余裕があったので入店することにした。
注文はもちろん、辣辣麺(750円)。

店内は残念ながら喫煙可。

卓上には各種調味料と紅生姜と辛子高菜が置いてあった。
辛子高菜は古漬けっぽい味。

6 分くらいで出てきた。
麺の上には、ネギ、キュウリ、粗挽きの挽肉が載っている。
挽肉には山椒がかけてあった。
麺はボリュームあり。


混ぜるとこんな感じに。
麺はアツアツとまではいかないが温かい。
味はマイルドで辛さはあんまり感じなかった。
大番の辛辣麺の方がはるかに辛かったからなぁ。
しゃーないw

メニュー





お店の外観

【店名】 風風ラーメン 赤塚店(ふうふうらーめん あかつかてん)
【住所】 東京都板橋区赤塚新町1-24-11
【TEL】  03-5383-2233
【URL】 http://www.fufuramen.com/
【営業時間】  11:00~翌5:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 下赤塚/地下鉄赤塚

東京ラーメン 大番 下赤塚店2013年09月07日 14:00

変な時間に入ったせいか先客はゼロ。

辛辣麺(600円)を 3 辛で注文。
あと、にん肉餃子(280円)も頼んでみた。

店内はカウンター席が 12 席。
二階はラーメン&BAR で 18 時からの営業との表記があった。


注文してから 4 分ほどで、まずラーメンが出てきた。
うお、真っ赤っか!
具は、細切りチャーシュー、ワカメ、ネギ。
ワカメが意外と辛いスープと合う。
チャーシューが ( ゚Д゚)ウマー!!
食感は柔らかくて、じんわり旨い。

レンゲでスープをすくってみると粉唐辛子が大量に見える。
飲んでみるとしっかり辛い。
でも、酸味も結構利いてるせいか、若干辛さがマイルドになってる。

しっかり辛かったけど、辛いだけじゃなくてちゃんと旨かった。
値段もリーズナブルだし、辛いのが好きな人にはオススメ。

麺は細いストレート麺。
量は控えめかな。

麺を食べ終わろうかというタイミングで餃子が来た。
皮が薄くて柔らかい。
餡も柔らかいね。
メニューには肉系とあったけど、野菜の方が多い気がした。
でも、ニンニクがガッツリ利いてて ( ゚Д゚)ウマー!!
この値段なら充分お得と感じた。

焼きたてでアツアツだったので、辛さにやられた口だと食べるのにかなり苦労した (^^;

メニュー




お店の外観

【店名】 東京ラーメン 大番 下赤塚店(とうきょうらーめん おおばん しもあかつかてん)
【住所】 東京都板橋区赤塚新町1-22
【TEL】 03-3930-4004
【営業時間】 日月 11:00~翌1:00/火~木 11:00~翌2:00/金土 11:00~3:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 下赤塚/地下鉄赤塚

肉の宝屋2013年04月13日 12:00

今日の昼は、前回食べられなかった生姜焼きを食べるべく、肉の宝屋へ行ってきた。
生姜焼き(680円)を注文。

7分ほどで料理が出てきた。
「ご飯足りなければお代わり出来ますから」って言われたけど、もう充分多いよ!w


生姜焼きは厚みがある豚肉が二枚。

生姜焼きを口に運んで最初に感じるのは胡椒の味。
しっかり利いてる。
タレは醤油と生姜で、それぞれの味が主張してる。
あまりこなれてないね。

でも、肉質がいいのであまり気にならない。
厚みはあるけど簡単に噛み切れる柔らかさ。
脂身も甘くて ( ゚Д゚)ウマー!!

この値段でこの肉質は素晴らしいの一言。
単品メニューも充実してるので今度は飲みに来てみたいなぁ。

単品のメニューの一部
これ以外にもメニューは多数あり。
定食は前回のエントリを参照。

【店名】 肉の宝屋(にくのたからや)
【住所】 東京都板橋区赤塚3-38-8
【TEL】 03-3977-4429
【営業時間】 11:00~14:30、17:00~22:00
【定休日】 日月
【最寄り駅】 成増

肉の宝屋2013年02月01日 12:00

こちらはお肉屋さん併設のお店。
どっちがメインかは不明。
お店はご夫婦(かな?)でやってる。
親父さんが調理、女将さんが配膳係。

ロースかつカレー(680円)と生姜焼きの単品を注文……しようとしたら止められた。
親父さんと女将さんの二人がかりでw
食べきれないから止めた方がいいよ、とか、生姜焼きはすぐ出来るから後で頼めば、とか。
という訳なので、カレーだけ注文することにした。

待つことしばし、かつカレー登場~
カレーのお供に冷や奴って珍しいw
カレーは挽肉入り。
濃厚な味で ( ゚Д゚)ウマー!!
辛味もなかなか。

カツは注文を受けてから揚げてるのでアツアツ。
厚みも充分。
さらに、とても柔らかくて ( ゚Д゚)ウマー!!
ボリュームもたっぷり。

これで、680 円はお得だ!


後から来たお客が生姜焼き注文したんだけど、親父さんが「生姜焼きってこんなのだよ」とフライパンを差し出して見せてくれた。
そこには、厚みのある肉が二枚、ほぼフライパン一杯の大きさ。
さらにその後、皿に盛りつけたのも見せてくれたけど、肉に加えてキャベツが盛られてボリュームアップ。
確かに、かつカレーと一緒には食いきれんかも(汗
でも、旨そうだったな。

それにしても、親父さんと女将さんの心遣いには感謝感謝!

定食メニュー
この他に一品メニューも充実してた。
今度は飲みにも来てみたいな。

お店の外観

【店名】 肉の宝屋(にくのたからや)
【住所】 東京都板橋区赤塚3-38-8
【TEL】 03-3977-4429
【営業時間】 11:00~14:30、17:00~22:00
【定休日】 日月
【最寄り駅】 成増

蒙古タンメン中本 上板橋本店2012年11月27日 15:00

先日の池袋店で欲求が満たされなかったので本店に行ってきた。

食券販売機で、北極やさいシャキシャキバージョン(900円)と野菜大盛(60円)、バター(60円)、プチ冷味丼(160円)を購入。


うーん、ちょっと野菜の盛りが物足りない。

でも、味はバッチリ ( ゚Д゚)ウマー!!
都度調理メニューに期待するのはこの味、この辛さなんだよね。

冷味丼旨いけど、やっぱちょっとしょっぱいかな。

【店名】 蒙古タンメン 中本 上板橋本店(もうこたんめん なかもと かみいたばしほんてん)
【住所】 東京都板橋区桜川3-5-1 キャッスル桜川1F
【TEL】 03-5398-1233
【URL】 http://nakamoto.in/
【営業時間】 10:00~翌2:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 上板橋

蒙古タンメン中本 上板橋本店2012年09月08日 12:00

食券販売機で、冷し味噌(770円)、麺大盛(60円)、3/4蒙古丼(280円)を購入。

3/4蒙古丼は他の店舗でもやってくれればいいのになぁ。

今日のつけ汁は煮詰まった感じだった。
あと肉が少なくて残念。

食券販売機

【店名】 蒙古タンメン 中本 上板橋本店(もうこたんめん なかもと かみいたばしほんてん)
【住所】 東京都板橋区桜川3-5-1 キャッスル桜川1F
【TEL】 03-5398-1233
【URL】 http://nakamoto.in/
【営業時間】 月~金 10:40~翌2:00/土祝 10:10~翌2:00/日 10:10~24:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 上板橋

蒙古タンメン中本 上板橋本店2012年04月15日 15:00

食券販売機で、つけ樺太(850円)、バター(60円)、プチ冷味丼(160円)を購入。

最初にプチ冷味丼が来た。
今日の冷味は凄い煮詰まった感じ。
辛かった~。


やっぱ、つけ樺太 ( ゚Д゚)ウマー!!!
でも、今日の豚肉は妙な臭みがあって駄目だった。

食券販売機

【店名】 蒙古タンメン 中本 上板橋本店(もうこたんめん なかもと かみいたばしほんてん)
【住所】 東京都板橋区桜川3-5-1 キャッスル桜川1F
【TEL】 03-5398-1233
【URL】 http://nakamoto.in/
【営業時間】 月~金 10:40~翌2:00/土祝 10:10~翌2:00/日 10:10~24:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 上板橋

蒙古タンメン中本 上板橋本店2011年12月21日 12:00

食券販売機で、北極の超(900円)とプチ冷味丼(160円)を購入。

久しぶりの冷味丼。
しっかりした辛さと濃厚な味。
ちょっとしょっぱいけど ( ゚Д゚)ウマー!!

本店の超は辛さはそれほど強くなってない感じで食べやすい。
スープの中には干し唐辛子を切ったのが入ってたり、いろいろ工夫されてるようだ。

北極玉子はしっかり固茹で。
やっぱ、北極玉子は固茹での方が好きだなぁ。

【店名】 蒙古タンメン 中本 上板橋本店(もうこたんめん なかもと かみいたばしほんてん)
【住所】 東京都板橋区桜川3-5-1 キャッスル桜川1F
【TEL】 03-5398-1233
【URL】 http://nakamoto.in/
【営業時間】 月~金 10:40~翌2:00/土祝 10:10~翌2:00/日 10:10~24:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 上板橋

蒙古タンメン中本 上板橋本店2011年10月18日 12:00

食券販売機で、北極やさい(900円)、野菜大盛(60円)、バター(60円)を購入。
北極やさいはシャキシャキ Ver で。


ちょっと野菜の盛りが少ないような……
でも、旨かったので問題なし。

【店名】 蒙古タンメン 中本 上板橋本店(もうこたんめん なかもと かみいたばしほんてん)
【住所】 東京都板橋区桜川3-5-1 キャッスル桜川1F
【TEL】 03-5398-1233
【URL】 http://nakamoto.in/
【営業時間】 月~金 10:40~翌2:00/土祝 10:10~翌2:00/日 10:10~24:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 上板橋