炙藏 曙橋本店2013年08月06日 12:00

牛重(850円)を注文した。

おいらの座ったテーブルには灰や炭が設置してあった。
これって単なるオブジェなんだろか?
それとも、ここで炙れたりするのかな?

サラダ、ご飯、味噌汁、漬物はビュッフェ形式になっている。
切り干し大根の煮物、おからもあった。
サラダのドレッシングはピリ辛。
食べたことの無い味だったので自家製ぽい。

とりあえず、一通り取ってきた。

注文してから 6 分ほどでメインが出てきた。
コチュジャンが添えられてる。

ご飯の上には焼いたハラミが敷き詰められている。
焼き加減はレア。
タレは甘めだけどくどくはない。

ハラミは柔らかくて、味もまあまあ。
ただ、ちと酸味があるのが気になる。
最初はタレの味かと思ったんだけど、ご飯とタレだけ食べたら酸味無し。
肉か?
でも、酸味以外は普通の味だけどなぁ。

途中、コチュジャンで味変を楽しみつつ完食。
なかなか旨かった。

ランチメニュー


お店の入り口はビルのちょっと奥まった所にある

【店名】 炙藏 曙橋本店(あぶぞう あけぼのばしほんてん)
【住所】 東京都新宿区住吉町8-20 四谷ヂンゴビル1F
【TEL】 03-3341-3214
【営業時間】 月~土 11:30~14:00、17:30~23:30
【定休日】 日祝
【最寄り駅】 曙橋

コメント

_ KHM ― 2013年09月18日 23時24分05秒

酸味のある肉ってちょっと怖いですね、私だったら残しちゃってるかも(^o^;。
ハラミって柔らかいけどちょっと癖があるような気がします、サガリもですけど。
やっぱり内臓肉だからなのかなって思ったりします。
rip様はお肉なら羊とか馬とか種類選ばず何でも来いの方ですか?。

_ rip ― 2013年09月19日 23時06分45秒

微妙な酸味でしたから迷いながらも頂きましたw
なにより駄舌の持ち主ですんで、気のせいかもしれませんしね。
肉の種類はそうですね。
レバーが苦手な以外は何でも好きですヽ(´ー`)ノ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
片仮名で「らんち」と入力してください

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://meshi-log.asablo.jp/blog/2013/08/06/6979706/tb