立喰 白河そば2014年08月04日 12:00

夏と言えば、白河そばのぶっかけ中華!
という訳で今年も食べにやってきた。

注文したのは毎度毎度の、ぶっかけ中華(470円)と元祖きざみごはん S(160円)。
ここ数年、ホントこれしか食ってないな (^^;
あと、煮玉子(50円)も追加してみた。

料理を受け取ったら、お代を支払って席の方へ。

小梅を二つ頂くか。
あと、ダチ油は欠かせないね。
ぶっかけ中華ときざみごはんに投入~


ぶっかけ中華は麺、つゆ、丼まで冷たい。
特に今日は麺までキンキンに冷えてた。

( ゚Д゚)ウマー!!!
やっぱ、ぶっかけ中華は間違いないね~
ダチ油の辛さとも相性抜群!
それにしても、和風のつゆに中華麺の組み合わせって、旨いと思うんだけど、お店ではあんまりお目にかからない気がする。
何故なんだろう?

煮玉子はしっかり固茹で。
好みの味だった。

きざみごはんも相変わらず ( ゚Д゚)ウマー!!!

おいら的には、この二つが鉄板過ぎて他のメニューに行きづらいんだよねぇ。
悩ましい所であるw

メニュー


お店の外観

【店名】 立喰 白河そば(たちぐい しらかわそば)
【住所】 東京都新宿区原町2-8
【TEL】 03-3358-7675
【営業時間】 7:00~15:00/土 7:00~14:00
【定休日】 日・月~土の祭日のみ休
【最寄り駅】 牛込柳町

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
片仮名で「らんち」と入力してください

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://meshi-log.asablo.jp/blog/2014/08/04/7694747/tb