紫禁飯店 原宿店 ― 2013年01月17日 12:00
先日、curry up に訪れた時に途中で酢辣湯麺ののぼりが出ているのを見つけて気になっていたお店。
お店の外観
途中というか二軒隣なんだけどね。
店内のメニューを見ると酢辣湯麺が看板メニューとなってた。
という訳で、酢辣湯麺(950円)を注文。
このお店では、11:30~13:30 は禁煙となっていた。
中華のお店で禁煙てあんまり無いんだよね。
いや~、素晴らしい。
店内はかなり混んでて、ほぼ同時に入ったお客と相席になった。
その客は茄子炒めを頼んでたんだけど、2 分くらいで料理が出てきてた。
速いな~
最初に空の茶碗とレンゲが運ばれて来た。
「熱いので取り皿どうぞ」とのこと。
注文してから 5 分くらい待って酢辣湯麺が到着。
店内のメニューを見ると酢辣湯麺が看板メニューとなってた。
という訳で、酢辣湯麺(950円)を注文。
このお店では、11:30~13:30 は禁煙となっていた。
中華のお店で禁煙てあんまり無いんだよね。
いや~、素晴らしい。
店内はかなり混んでて、ほぼ同時に入ったお客と相席になった。
その客は茄子炒めを頼んでたんだけど、2 分くらいで料理が出てきてた。
速いな~
最初に空の茶碗とレンゲが運ばれて来た。
「熱いので取り皿どうぞ」とのこと。
注文してから 5 分くらい待って酢辣湯麺が到着。
丼でけぇ! ( ゚∀゚;
スープはトロミたっぷり、というより餡そのもの。
醤油ベースで、辛味も酸味も控えめ。
酸味は特に弱いかな。
でも、味はバランスがよくて ( ゚Д゚)ウマー!!
黒胡椒が合いそうな味だったけど、卓上には白胡椒しか無かった。
具は、ネギ、豆腐、筍、小松菜、キクラゲ、椎茸、溶き玉子。
肉が無いのが残念。
椎茸は乾物を戻したもので旨みが凄い。
麺は中国料理のお店らしく底の方でダマになっていた。
麺は若干ウェーブがかかった細ストレート。
量がかなり多い。
全体的に量が多い。
特に具は食べても食べても無くならない感じだった。
メニュー
醤油ベースで、辛味も酸味も控えめ。
酸味は特に弱いかな。
でも、味はバランスがよくて ( ゚Д゚)ウマー!!
黒胡椒が合いそうな味だったけど、卓上には白胡椒しか無かった。
具は、ネギ、豆腐、筍、小松菜、キクラゲ、椎茸、溶き玉子。
肉が無いのが残念。
椎茸は乾物を戻したもので旨みが凄い。
麺は中国料理のお店らしく底の方でダマになっていた。
麺は若干ウェーブがかかった細ストレート。
量がかなり多い。
全体的に量が多い。
特に具は食べても食べても無くならない感じだった。
メニュー
お店の外観
【店名】 紫禁飯店 原宿店(しきんはんてん はらじゅくてん)
【住所】 東京都渋谷区神宮前2-35-9
【TEL】 03-3404-7785
【営業時間】 11:30~15:30、17:30~22:00
【定休日】 日祝
【最寄り駅】 北参道/原宿
【住所】 東京都渋谷区神宮前2-35-9
【TEL】 03-3404-7785
【営業時間】 11:30~15:30、17:30~22:00
【定休日】 日祝
【最寄り駅】 北参道/原宿
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://meshi-log.asablo.jp/blog/2013/01/17/6729652/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。