長崎飯店 高田馬場駅前店2010年06月01日 12:00

ちゃんぽん(800円)を注文。

店内は女性客ゼロ。
サラリーマンとビール飲んでるおっちゃんだけ。
妙に年齢層高いw

具は、キャベツ、イカ、あさり、豚肉、牡蛎、かまぼこ、さつま揚げ(?)とバラエティに富んでる。ボリュームもある。
スープは非常にあっさりしてる。
そのせいか、動物系の具を食べるとすごく濃く感じる。

壁に貼ってあったメニュー

店の前に出てたランチメニュー

【店名】 長崎飯店 高田馬場駅前店(ながさきはんてん たかだのばばえきまえてん)
【住所】 東京都新宿区高田馬場2-18-6 B1F
【TEL】 03-3208-0915
【URL】 http://r.gnavi.co.jp/a024400/
【営業時間】 11:30~14:30、17:00~22:00/土 11:30~15:00
【定休日】 日祝
【最寄り駅】 高田馬場

面影屋珈琲店 本店2010年06月02日 12:00

面影屋特製ビーフカレーセット(1200円)を注文。
ドリンクは面影屋ブレンドかダージリンティーから選択する。
せっかくなので、面影屋ブレンドをチョイスした。

店内の雰囲気と接客は優雅な感じ。
特におじぎがとても丁寧だった。

最初にサラダと……何故かコーヒーカップが出てきた。

サラダを食べていたら店員さんが来てコーヒーが注がれる。
変わったタイミングで来るなぁ、と思ったけど、カレーを食べた後だとコーヒーの味が分からなくなるから、先にコーヒーを味わってほしいという事なのかな?

それから少し間を置いてカレーが登場。

カレーはココットに入ってくる。
ライスに比べてカレーが多い。いや、ライスが少ないというべきか?

カレーは結構具だくさん。
マイルドだがじわりと滲み出る辛さがある。

入り口の所にあったランチメニュー
23 時以降はサービス料として 20% 取られるらしい。うへぇ

【店名】 面影屋珈琲店 本店(おもかげやこーひーてん ほんてん)
【住所】 東京都新宿区新宿3-21-9 ダッキープラザビル
【TEL】 03-5312-7541
【URL】 http://www.towafood-net.co.jp/cafe/omokageya/
【営業時間】 月~土・祝祭前日 10:00~翌5:00/日祝 10:00~23:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 新宿

肉汁うどん 新宿かめ福2010年06月03日 12:00

食券販売機で、肉汁定食うどん(980円)を購入。
定食うどんというのは、うどんとミニ丼のセット。
丼は好きなのを選べる。豚生姜焼丼を選択。

店内には先客が二人。あと片付けられてないお膳が二人分。
一人で切り盛りしてるようで手が回ってないっぽい。
おいらが席についても、調理中で気づいてなかった。

カウンターの上には割スープの入ったポットと天かすが置いてある。
こういうサービスは嬉しいね。
割スープは鰹出汁だった。

10 分ほど待って料理が到着。
うどんは四角い極太麺。
武蔵野うどんという奴ですな。
すんごい歯ごたえ。
長さとか不揃いだったので手打ちなのかな?

汁の中には豚肉とタマネギが入っている。
注文を受けてから作ってるのか、豚肉がほどよい味の染み具合だった。

うどんも旨かったけど、特筆すべきはこの生姜焼丼!
ミニといいつつしっかりボリュームがある。
生姜焼きの具は豚肉とタマネギ、ピーマン。
甘辛な味付けで、生姜もガッツリ効いていた。
これは ( ゚Д゚)ウマー!!!
唯一、残念だったのがごはんの炊き加減。べっちゃりしてた。
でも、十分旨かったけど。

場所がちょっと辺鄙なとこにあるせいか客が少なかったけど、これからも頑張って欲しいな。

カウンターに貼ってあったメニュー

店の前に出てたメニューの看板

【店名】 肉汁うどん 新宿かめ福(にくじるうどん しんじゅくかめふく)
【住所】 東京都新宿区歌舞伎町2-42-1 トービル1F
【TEL】 03-3202-6418
【営業時間】 11:00~22:00
【定休日】 日
【最寄り駅】 新宿/西武新宿

焼肉DINING 太樹苑 西新宿店 Part-12010年06月04日 12:00

牛ロースカツ膳(950円)を注文。
ご飯大盛り無料との事だったけど普通で。

さほど待つ事無く料理が来た。
一瞬、作り置き?と思ったけど、単に揚げる時間が短いせいだね。

牛カツはしっかりレア!
中心部もほんのり温かい。火加減はばっちりですな。
肉は柔らかくて旨い。
ただ、難点はこの牛カツにあうソースが無い事。
牛肉自体は淡泊な味わいなので、衣の油にもちと負けてる感がある。

卓上にはいろんな調味料がそろってたんだけど、どれも牛カツとの相性は今ひとつ。
ポン酢系のソースがあるとよかったかなぁ。できればニンニクもちょっと利いてるの。
カツには使えなかったけど、ドレッシングが旨かった。

ランチメニュー

【店名】 焼肉DINING 太樹苑 西新宿店 Part-1(やきにくだいにんぐ たいじゅえん にししんじゅくてん ぱーとわん)
【住所】 東京都新宿区西新宿7-23-1 TSビル1F
【TEL】 03-5348-8929
【URL】 http://www.taijuen.co.jp/
【営業時間】 11:30~15:00(L.O. 14:30)(ランチは月~金のみ)/17:00~翌1:00(L.O. 翌0:30)
【定休日】 無休
【最寄り駅】 西新宿

BERG2010年06月06日 15:00

15:00 過ぎに店に着いた所、店内はいっぱいいっぱい。
ちょっと時間をつぶして戻ってきたらちょうど席が空く所だったので、すかさず入店。

シュナイダーヴァイセ(680円)

ニッポニア(598円)
香り高い。
これ ( ゚Д゚)ウマー!!

リアルハーフ(882円)
下がエーデルピルス、上がギネスというハーフ&ハーフ。

これを頼んだら「少々お時間頂きますのでお席の方で」と言われる。
カウンターの前の席に座ってたんだけど、把握されてた(笑)

【店名】 BERG(ベルク)
【住所】 東京都新宿区新宿3-38-1 LUMINE EST新宿 B1F
【TEL】 03-3226-1288
【URL】 http://www.berg.jp/
【営業時間】 7:00~23:00
【定休日】 不定休(ルミネエストに準ずる)
【最寄り駅】 新宿

龍門2010年06月07日 12:00

辛口ちゃんぽんめん定食(780円)を注文。
単品だと 850 円と書いてあった。
定食なのに安いのは、ランチタイム価格だから?

注文後、冷たいお絞りが出てきた。
この季節は嬉しいサービス。

麺は手打ちで、ぷりもちっとした食感。

具は、白菜、玉ねぎ、ニラ、人参、キクラゲ、イカ、タコ、エビ、豚肉とバラエティに富んでいる。
スープも旨みたっぷり。
辛さはまあまあかな。

餃子の餡は味付けされていて ( ゚Д゚)ウマー!!
でも、皮はイケてなかった。

【店名】 龍門(りゅうもん)
【住所】 東京都新宿区歌舞伎町1-2-17
【TEL】 03-3203-2851
【営業時間】 11:30~翌7:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 新宿三丁目

わぶ2010年06月08日 12:00

12:15 くらいに到着したら、店外に一人待ち。
並んでいると店員さんが注文を取りに来た。
肉豆腐+あじフライ(920円)を注文。
ホントは生姜焼きが目当てだったんだけど、メニューから消えてた ( ´Д⊂

並んでる間に注文を取ったおかげで着席とほぼ同時に料理が出てきた。
味噌汁は具だくさん。ワカメ、豆腐、キャベツ、大根の葉が入っていた。
大根っ葉は久しぶりに食べたけど旨いな~

フライは揚げ立てアツアツ
あじフライは下味があまりついてない。
揚げ立てのフライはそのまま食べる派のおいらだけど、さすがにこれでは物足りないので醤油を一たらし。( ゚Д゚)ウマー!!!
添えられてたタルタルソースが旨かった。

肉豆腐も具だくさん。
サトイモ、筍、白菜、エノキ、シメジ、人参、しらたきが入ってる。
でも、肉は少なかったw
具に隠れて見えないけど、豆腐は半丁ほどのが一つ入ってる。

メニュー

【店名】 わぶ
【住所】 東京都渋谷区代々木2-19-12 唐沢第2ビル1F
【TEL】 03-3379-2486
【営業時間】 11:30~14:00、18:00~
【最寄り駅】 新宿

とんかつ専門店 とん竹2010年06月09日 12:00

入り口を開けて中に入ってみると、店内はあまり広くない。
奥にカウンター席が 3 席と四人掛けのテーブルが 4 つ。
かなり流行ってるようで、帰る頃までほぼ満席をキープしていた。

しょうが焼定食(1100円)を注文。
まずは、お茶とおしんこが出てきた。

接客はとても丁寧。しきりに狭くてごめんなさい、と言っていたw
ある客が「ご飯おかわりできますか?」という質問をすると「もちろんできます」と返す。
「もちろん」てなんか凄いなw
後で気づいたのだが、キャベツもおかわり自由だった。
ジャーの横に千切りキャベツが置いてあり、おかわりのリクエストがあるとそこからサーブしていた。

待つ事しばし、生姜焼きが運ばれてきた。

生姜ガッツリの味付け。これは ( ゚Д゚)ウマー!!!
肉も厚みがあっていい。脂身もほどよく付いている。
タレの染みたキャベツも堪能。

いや~、旨かった。
今度はとんかつも食べてみないと。

お店の前に出てたメニュー
この写真を撮ろうとしたら、ちょうど店員さんが出てきた。
笑顔で「綺麗に撮って下さい」と言って頂いたのだが、こうして見てみるとランチの値段が反射で見えない……。
店員さん、下手っぴですいません ( ´Д⊂

【店名】 とんかつ専門店 とん竹(とんかつせんもんてん とんたけ)
【住所】 東京都渋谷区代々木2-7-6 GSハイム佐藤ビル1F
【TEL】 03-3370-3871
【営業時間】 月~金 11:00~14:45、17:30~21:30/土 11:00~14:45
【定休日】 日祝
【最寄り駅】 新宿

Bsus4 Bar2010年06月10日 12:00

店は階段を上がって二階にある。
結構混んでた。
カウンター席について、ダブル盛り(1000円)を注文。
ダブル盛りというのは、スペアリブとハンバーグのセットである。

ライスが白飯かターメリックを選べるとの事だったので、ターメリックを選択。
大盛も可だったが普通にしておいた。
ドリンクも付いてるとの事だったのでアイスコーヒーをお願いした。

店内は、カウンター 6 席の他にテーブル席が何席か、あとベランダの所にも席があるようだった。
ベランダの方から風が吹いてきて気持ちいいな、と思ってたら「カチン」と嫌な音が。
案の定、煙草の煙が漂ってきた……。
天気もよかったしベランダ席に座ればよかった。

混んでいたせいか料理が出てくるまでかなり待った。

ターメリックライスは何かの香辛料が利いてて独特な味わい。おいらは好きだな。
でも、これ何の味だろう?ターメリックって確か味無いよね?

スペアリブは柔らかく煮込んだのをオーブンで焼いたものかな?
中はとろけるほど柔らかいんだけど表面はカリッとしてる。
ハンバーグはボリュームがある。
味の方もなかなか。チーズとハンバーグは相性いいねぇ。

食後にアイスコーヒー。
混んでて混乱してたのか最初、オレンジジュースが出てきた。

表に出ていたメニュー

【店名】 Bsus4 Bar(びーさすふぉー ばー)
【住所】 東京都新宿区新宿5-12-16 正剛ビル201号
【TEL】 03-3341-5360
【URL】 http://bsus4.kicks-ass.net/
【最寄り駅】 新宿三丁目/東新宿

弁けい2010年06月11日 12:00

入店したら満席だったんだけど、ちょうど出る客がいてすぐに座る事が出来た。ラッキー
かつ丼(900円)を注文。

他の客の注文を聞いていると、ほとんどの客がランチか日替わりを頼んでいる。
大体、ランチ 8 割、日替わり 2 割くらいで注文が入っていた。

全体的にボリュームが凄い。
写真だとあまり伝わらないけど、奥のポテトサラダがかなりのボリューム感。
味もよかった。

そして、メインのかつ丼も凄い。

丼は決して小さい方じゃないのに、とんかつが入りきらず一部では二段重ねになっている Σ(゚Д゚)
ご飯もめちゃ多い。そして、つゆだく。
旨かったが、強いて注文を付けるなら玉子がも少し多めだと嬉しい。
あと、味噌汁がイマイチかな。
ご飯おかわり二杯まで、とあったけどそんなにおかわりする人いるのか?(汗

出るときには外に4人待ちだった。

メニュー

【店名】 弁けい(べんけい)
【住所】: 東京都新宿区西新宿6-2-3
【TEL】 03-3343-5055
【営業時間】 月~金 11:00~14:30、17:00~21:00/土 11:00~14:00
【定休日】 日祝
【最寄り駅】 西新宿