吉祥寺オフな夜2008年05月31日 17:30

時間調整を間違えて 30 分前くらいに着いちゃいそうだったので、りょうすけさんにメール。
そしたら、りょうすけさんも暇だったらしくもう始めてるそうなw

一軒目となるポヨには既にナブーさんの姿が。初めまして~
それにしても、二人とも早いよw

まずはビールで乾杯。
黒板にかかれたメニューを見るといろいろあって迷う。
ローストチキンが看板メニューらしいので ひな鳥の 200g を頼んでみた。
うむ!これは (゚Д゚ )ウマー!!
飲んでいる間にチキンだけ買っていくお客が結構いたけど、それも納得。

お次は、ハモニカ横町をちょっと移動して、「やきとり てっちゃん」へ。
店内はほぼ満杯だったので、カウンター席で立ち食いする事に。
目の前には旨そうな焼き鳥がずらり。
でも、おいら達の分はまだ載ってませんw

ナブーさんオススメの煮玉子は残念ながら既に売り切れだったけど、この煮込みも旨そう。
実際、旨い!

ここでテーブル席が空いたので移動。
うなぎ串。

豚バラ (*´д`*)

グリナンコツ

合鴨。
脂 (´Д`)ウマー!!

ここで三軒目の「串揚げ 三吉」へ。
まずはキムチ。
ちょっとしょっぱいけど旨い。

エリンギと豚バラ。

納豆キムチ餃子、椎茸、おくら。

ちょいと遅れてハムカツが来たので上に追加。

りょうすけさんの先導で、四軒目の「ONE SHOT BAR BUGSY」へ移動。
ガージェリーが目当てで行ったんだけど、もう扱いをやめちゃったんだそうな。
でも、バーテンダーの兄さんが愉快な人で楽しかった。
ここで、うらさんとあやさんが合流。

カウンターにでかい唐辛子の入ったウォッカを発見。
どういう風に飲むのか聞いてみたらブラッディシーザーをお薦めされたので頼んでみる。
これは (゚Д゚ )ウマー!!!
ブラッディマリーにタバスコを入れる飲み方があるけど、それよりも遙かに旨い!
この後、バーテンダー見習いの女の子が来たりして面白かった。

五軒目、「卓球酒場 ぽん蔵」へ。
ピンポンという名のカクテル。
すみれのリキュール使ってるそうな。
おいらはここで終電が近づいたので離脱。
いや~、楽しかったです。
また今度やりましょう>All

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
片仮名で「らんち」と入力してください

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://meshi-log.asablo.jp/blog/2008/05/31/6398311/tb