京橋 伊勢廣 本店 ― 2007年08月10日 12:00
11:40 頃に入店したが、店内は結構いっぱいいっぱい。
やきとり丼の 5 本丼(1800円)を注文。
席に着くとまずはお茶とお新香が出てくる。
カウンター席に座ったので、目の前で焼かれてゆく焼き鳥を見ながら待つ。
やきとり丼の 5 本丼(1800円)を注文。
席に着くとまずはお茶とお新香が出てくる。
カウンター席に座ったので、目の前で焼かれてゆく焼き鳥を見ながら待つ。
旨そー (´Д`;
鳥のスープが来た。
「熱いので気をつけて下さいね」との言葉通り、器自体かなり熱い。
器と言えば、透明なグラスってのも珍しいね。
スープはさっぱりしているんだけど、鳥の濃厚な味が出ていて (゚Д゚ )ウマー
なお、スープはおかわり自由。
器と言えば、透明なグラスってのも珍しいね。
スープはさっぱりしているんだけど、鳥の濃厚な味が出ていて (゚Д゚ )ウマー
なお、スープはおかわり自由。
注文してから 10分程かかってやきとり丼登場。
写真、上部がレバー。
左から、ササミ、つくね、ネギマ(下はししとうだったけど)、右端はどこの部位だろ?ほどよい歯ごたえに脂が載った肉で一番旨かった。
ささみはレアな焼き加減。最初に肉の味、後からわさびがつーんと来る。
つくねは、粗挽きで噛む程に肉の味が感じられる。炭火焼きの香ばしさもいい。
実はおいら、レバー苦手なんだけど、このレバーは旨かった。
ネットで見た情報では、ネギ巻きが入ってたんだけど今日は無かったな。
とはいえ、どれも旨くて非常に満足であった。
4 本丼と 5 本丼の違いはレバーの有無らしい。
左から、ササミ、つくね、ネギマ(下はししとうだったけど)、右端はどこの部位だろ?ほどよい歯ごたえに脂が載った肉で一番旨かった。
ささみはレアな焼き加減。最初に肉の味、後からわさびがつーんと来る。
つくねは、粗挽きで噛む程に肉の味が感じられる。炭火焼きの香ばしさもいい。
実はおいら、レバー苦手なんだけど、このレバーは旨かった。
ネットで見た情報では、ネギ巻きが入ってたんだけど今日は無かったな。
とはいえ、どれも旨くて非常に満足であった。
4 本丼と 5 本丼の違いはレバーの有無らしい。
後から来たお客さんは、ササミを皮に換えて貰っていた。結構、融通効くのかな?
肉のアップw玄関に貼ってあったメニュー
【店名】 京橋 伊勢廣 本店(きょうばし いせひろ ほんてん)
【住所】 東京都中央区京橋1-5-4
【TEL】 03-3281-5864
【URL】 http://www.isehiro.co.jp/
【営業時間】 11:30~14:00、16:30~21:00/土 16:30~20:30
【最寄り駅】 京橋
【住所】 東京都中央区京橋1-5-4
【TEL】 03-3281-5864
【URL】 http://www.isehiro.co.jp/
【営業時間】 11:30~14:00、16:30~21:00/土 16:30~20:30
【最寄り駅】 京橋
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://meshi-log.asablo.jp/blog/2007/08/10/6373220/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。