魚雷@新!東京らーめんチャンピオン ― 2011年01月07日 12:00
今日の昼は、新宿住友ビル 49F で行われている「新!東京らーめんチャンピオン」へ。
入り口通路の途中にある食券販売機で、木枯れ中華そば(850円)を購入。
中に進むと店員さんが待ってるので食券を渡すと、番号が書かれた半券をくれるので、それを受け取って適当に席に着く。
あとはラーメンを持った店員さんが番号を呼びながら探しに来る、というシステムだった。
入り口通路の途中にある食券販売機で、木枯れ中華そば(850円)を購入。
中に進むと店員さんが待ってるので食券を渡すと、番号が書かれた半券をくれるので、それを受け取って適当に席に着く。
あとはラーメンを持った店員さんが番号を呼びながら探しに来る、というシステムだった。
まずはスープを一口。
唇に当たる感触はかなりオイリー。
でも、味はそんなに油っこくはない。
あさりの旨味がよく出てるけど、油の膜がちょっと邪魔してる気がする。
麺には何かが練り込まれてる。
食感は柔らかいけど弾力がある。
ただ、凄い箸が滑るので非常に困った。
鶏チャーシューが絶品!
鶏肉の味わいを残しつつもキレのある醤油味が感じられる。
若竹も旨い。素材そのものの味を活かすのが上手いなぁ。
食べ終わった後はレンゲで投票するシステム。
美味しかったらその店の名前の返却容器へ入れる。
唇に当たる感触はかなりオイリー。
でも、味はそんなに油っこくはない。
あさりの旨味がよく出てるけど、油の膜がちょっと邪魔してる気がする。
麺には何かが練り込まれてる。
食感は柔らかいけど弾力がある。
ただ、凄い箸が滑るので非常に困った。
鶏チャーシューが絶品!
鶏肉の味わいを残しつつもキレのある醤油味が感じられる。
若竹も旨い。素材そのものの味を活かすのが上手いなぁ。
食べ終わった後はレンゲで投票するシステム。
美味しかったらその店の名前の返却容器へ入れる。
食券販売機
最近のコメント