チャオ ― 2013年10月21日 09:00
食券販売機で、モーニングチキンカレー(サラダ付き)(790円)を購入。
まず、サラダが出てきた。
さほど待つことなく、カレーも登場。
具が大きい。
味もまあまあだった。
食券販売機
味もまあまあだった。
食券販売機
お店の前に出てるモーニングメニュー
お店の外観
【店名】 チャオ
【住所】 東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル2F
【TEL】 03-5757-8857
【URL】 http://www.airport-restaurant.co.jp/restaurant_detail/12.html
【営業時間】 5:30~20:00
【定休日】 無休
【最寄り駅】 羽田空港第1ビル
久留米 大砲ラーメン 本店 ― 2013年10月21日 15:00
ランチタイムからは大分外れた時間での訪問だったけど、店内は七割くらい客が入っていた。
後客もコンスタントに入ってきていた。
凄いな。
席に着くと出てくるのは冷たい緑茶。
後客もコンスタントに入ってきていた。
凄いな。
席に着くと出てくるのは冷たい緑茶。
旨い。
昔ワンタンメン(680円)と替チャーシュー(280円)を注文。
替チャーシューはモモとバラが選べるのでどちらにするか聞かれる。
その際「昔ワンタンメンに入ってるのはバラです」との説明あり。
親切だね。
という訳でモモを選択した。
続いて「麺の固さは普通でよろしいですか?」とのことだったので、普通でお願いした。
卓上にはいろいろな調味料が用意してあった。
昔ワンタンメン(680円)と替チャーシュー(280円)を注文。
替チャーシューはモモとバラが選べるのでどちらにするか聞かれる。
その際「昔ワンタンメンに入ってるのはバラです」との説明あり。
親切だね。
という訳でモモを選択した。
続いて「麺の固さは普通でよろしいですか?」とのことだったので、普通でお願いした。
卓上にはいろいろな調味料が用意してあった。
混んでるせいかラーメンは中々出てこない。
結局、10 分くらい待った所で、かなり後に来たお客の分とほぼ一緒に出てきた。
ロット制なのかな?
チャーシューを追加したおかげで麺が見えない。
チャーシュー以外の具は、ワンタン、海苔、ゆで玉子半個、ネギ、メンマ。
ワンタンは五、六個入ってたけど、くっついちゃってる。
開いて餡が出てるのもあった。
皮は薄くて食感がいい。
餡は生姜が利いた味付け。
メンマは水煮かな。
旨味が凄かった。
燻してある?
チャーシュー以外の具は、ワンタン、海苔、ゆで玉子半個、ネギ、メンマ。
ワンタンは五、六個入ってたけど、くっついちゃってる。
開いて餡が出てるのもあった。
皮は薄くて食感がいい。
餡は生姜が利いた味付け。
メンマは水煮かな。
旨味が凄かった。
燻してある?
チャーシューのバラとモモ。
バラはタレの味がしっかりしみてる。
どちらも旨い。
モモはもそっとした食感なので薄切りの方が合うかも。
バラはタレの味がしっかりしみてる。
どちらも旨い。
モモはもそっとした食感なので薄切りの方が合うかも。
スープはマイルド。
臭みのようなものは全くといっていいほど感じない。
ネギとの相性が良かったので、ネギも追加すれば良かった。
スープの中にはクルトンみたいなのが入っていた。
食べてみるとちょっと香ばしい。
油を揚げたものかな?
説明を探してみたら、昔系のスープに入ってるものでカリカリというものらしい。
メニュー
油を揚げたものかな?
説明を探してみたら、昔系のスープに入ってるものでカリカリというものらしい。
メニュー
お店の外観
【店名】 久留米 大砲ラーメン 本店(くるめ たいほうらーめん ほんてん)
【住所】 福岡県久留米市通外町11-8
【TEL】 0942-33-6695
【URL】 http://www.taiho.net/
【営業時間】 11:00~21:00
【定休日】 元日のみ
【最寄り駅】 西鉄久留米
最近のコメント