伊豆まさ 鮮 ― 2013年09月10日 12:00
木の引き戸を開けて、店内に入る。
靴を脱いで上がるようになってる。
店内のレイアウトは、カウンター席が 4、5 席と掘りごたつ式の四人掛けテーブル 2 卓と六人掛けテーブル 1 卓かな?
カウンター席に座るとお店の人が来て「干物かつけめんか、お選び頂きます」とのこと。
メニューはお店の前に出ていたので、何にするかは決定済み。
という訳で、小しらす丼と広島風つけ麺のセット(1000円)を注文した。
温かいお茶か冷たいお茶が選べるので冷たいのをお願いした。
で、お代わりはこちらからどうぞ、と出てきたのがこれ。
靴を脱いで上がるようになってる。
店内のレイアウトは、カウンター席が 4、5 席と掘りごたつ式の四人掛けテーブル 2 卓と六人掛けテーブル 1 卓かな?
カウンター席に座るとお店の人が来て「干物かつけめんか、お選び頂きます」とのこと。
メニューはお店の前に出ていたので、何にするかは決定済み。
という訳で、小しらす丼と広島風つけ麺のセット(1000円)を注文した。
温かいお茶か冷たいお茶が選べるので冷たいのをお願いした。
で、お代わりはこちらからどうぞ、と出てきたのがこれ。
お茶に見えねーw
お店の人も「お酒ではありません」って、狙ってやってるなw
5 分ほど待った所で、つけ汁としらす丼が来て、さらに 4 分ほど間を置いて麺が到着。
お店の人も「お酒ではありません」って、狙ってやってるなw
5 分ほど待った所で、つけ汁としらす丼が来て、さらに 4 分ほど間を置いて麺が到着。
ラー油は唐辛子の粉が沈んでる。
つけ汁には胡麻がたっぷり浮いてる。
辛さはピリ辛程度。
ラー油を足してみたけど、辛さはあんまり変わらなかった。
辛さはピリ辛程度。
ラー油を足してみたけど、辛さはあんまり変わらなかった。
麺の上には野菜がたっぷり載ってる。
右上の細いのはなんだろ?
ちょっと辛かった気もするけど。
手前の灰色のはイワシのつみれかな?
しっかり魚の味がして旨かった。
豆腐も味が濃い。
麺は量が少なすぎ。
三口でなくなってしまった。
右上の細いのはなんだろ?
ちょっと辛かった気もするけど。
手前の灰色のはイワシのつみれかな?
しっかり魚の味がして旨かった。
豆腐も味が濃い。
麺は量が少なすぎ。
三口でなくなってしまった。
しらす丼 ( ゚Д゚)ウマー!!
ご飯は麦入りかな?
個々の味はよかったけど、ボリュームが足りないかな~
ランチメニュー
ご飯は麦入りかな?
個々の味はよかったけど、ボリュームが足りないかな~
ランチメニュー
お店の外観
【店名】 伊豆まさ 鮮(いずまさ せん)
【住所】 東京都新宿区新宿1-14-4
【TEL】 03-3350-4544
【営業時間】 17:00~翌2:00
【定休日】 土日祝
【最寄り駅】 新宿御苑前
最近のコメント